似合わせ
「似合わせ」
いまお客様が一番気にされることじゃないかなって感じます。
ひと昔前は「ダメージ」を気にされる方が多かったです。
もちろん今も気にされるのですが、それ以上に自分に似合うスタイルを求められる方が多いなって感じます。
自分自身は
「ダメージ」も「似合わせ」も常に意識してます。
「似合わせ」を考える時に何を意識するか?
顔の輪郭、大きさ、肌の色、目や鼻等のパーツの形や大きさ、首のな長さ太さ、身長や体型、年齢や職業、服装、髪の質や量 クセ。
後は何となくの雰囲気を大切にします。
撮影ではテーマやテイストを決めてする場合がほとんどですが、モデルさんを見てテイストを変えてく事も多いです。
似合わないのをしちゃうのはダメですよね。
まだまだいろいろしたいです。
してくと幅は広くなるなって感じます。
狭く深くも大事だけど、
いろんな方にいろんなスタイルを楽しんで欲しいし、新しい魅力を引き出せたらいいなって思います。
自分も欲張りなのかいろいろしたいんですよね。
ヘアーを通して楽しみましょう。
0コメント